お笑い芸人

ふわちゃんプロレスデビューで感動の結果は?なぜプロレスをすることになったの?

ふわちゃんが、プロレスデビューし『行列のできる相談所』で放送されました。

いつもの天真爛漫なふわちゃんからは想像もつかない、本気のプロレスに感動した人も続出。

  • ふわちゃんのプロレスデビュー戦はどうだった?
  • ふわちゃんがプロレスを始めた理由は?

について調べてみました。

この記事を読むことで、

  • ふわちゃんのプロレスデビュー戦の結果
  • ふざけているふわちゃんのイメージがガラッと変わります。

スポンサーリンク


ふわちゃんのプロレスデビュー戦はどうだった?

デビュー戦では惜しくも敗退

悔しがるふわちゃんでしたが、「痛すぎたけど、めっちゃ好きかも。プロレス大好きです!!負けた、いいお話でしたって編集してもらってそれで終わりじゃいやです!本物のプロレスラーになりたいと思った」とコメントしていました。

真剣に戦うふわちゃんの姿は、テレビを見た観客に多くの感動を与えてくれました。

素人とは思えない動きで、プロレスのかっこよさを引き出してくれた気がします。

試合後の囲み取材でのコメントはこちら。

「憧れの囲み取材だ!」とテンションMAX。

試合の感想を聞かれると「最高でした!ずっと夢みたいだった!すっごい痛いし、疲れるし、嫌だなと思うこともあるんだけど、すっごいアドレナリンが出て、痛いのにその痛いのがキラキラしている感じ。すごく大切な時間でした」と試合直後の心境を明かす。

引用:ORICON NEWS

 

モカも@薬剤師
モカも@薬剤師
純粋なプロレスファンからみたら、一時的なパフォーマンスとして出やがって!と思われそうですが、私のようなプロレスと全く無縁だった人間にとってはプロレスを見るキッカケを与えてくれたので、楽しかったし、ふわちゃんが参加してくれてよかったです。

ふわちゃんのプロレスの姿に感動した人が続出?!

ふわちゃんがプロレスで戦っているシーンが写っている写真テレビを見ながら感動して涙した人も多かったはず。

モカも@薬剤師
モカも@薬剤師
言われてみれば、確かに地上波でプロレスをみることはないかも…

 

 

モカも@薬剤師
モカも@薬剤師
私も感動して泣けました

 

モカも@薬剤師
モカも@薬剤師
イッテQの激しめのロケでも、ふわちゃんなら問題なさそう!ロッチ中岡さんのQチューブ”ふわちゃんバージョン”も見てみたいかもw

 

 

ふわちゃんはなぜプロレスをすることになったの??

 

調べてみると理由は、『行列のできる相談所』のチャレンジ企画から始まったとのこと。

くりいむしちゅーの有田さんや有吉弘行さんなどプロレス好きの芸人仲間の影響により、ふわちゃんもプロレスに関心があったようです。

番組からのオファーでふわちゃんもやる気になり、5か月間の猛特訓でデビューできました。

プロレス団体側の事情としても、新しいキッカケやスター選手がでれば、プロレス業界も人気が出てくるので、ありがたい話だったのではないでしょうか。

プロレスはかつて、ゴールデンタイムにテレビ放映され、国民的な人気を誇っていた競技です。

しかし、1990年代の半ばからプロレスの人気は徐々に衰退していき、K-1やPRIDEといった総合格闘技の人気に押されるようになりました。

当時、多くのプロレスラーたちが総合格闘技のトーナメントに参戦しましたが、結果が残せなかったこともプロレス人気をさらに低下させる一因となってしまいました。

引用:キャリアガーデン

スポンサーリンク


まとめ

ふわちゃんは番組の企画で、プロレスをすることになりましたが、5か月間の猛特訓であざだらけになりながらも、最後まで戦い抜きました。

毎日、なかやまきんに君の動画を見ながら筋トレはかかさずに続けていたそうです。

ふわちゃんと同じようになかやまきんに君の動画をみながら、鍛えたいと思ったらコチラの記事が参考になるのでご覧ください。

【なかやまきんに君】実はYouTubeが大ヒット?いくら稼いでいるの?

 

芸人だからという甘えはなく、本気の戦いを見せてもらい感動して涙する人も多かったようです。

今までのふわちゃんとは違う一面を見て、裏側のまじめで頑張り屋さんのふわちゃんを見ることができ、ファンになった人も多いのではないでしょうか。

これからも活躍を期待したいと思います。

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

こちらの記事もおすすめ!